(株)アイシン探偵事務所 代表の高橋です。
当社は大空町を含め、北海道全域で様々な調査を承っております。
最近、浮気をした方からの離婚調停が増えています。
例えば妻の浮気が発覚する。
夫は妻に浮気を止めるように促すのだが、
妻は逆ギレをして実家に帰ってしまう。
夫は何度か妻に連絡を取るが、妻は話し合いにすら応じない。
そうこうしているうちに家庭裁判所から「離婚調停」の書面が届くのであった。
申立人は妻である。
その書類を見ると「性格の不一致」が
離婚申し立ての理由であった。
自分の浮気は遥か高く棚に上げて、性格の不一致とは・・・・
ここで注意をしなければならないことは
相手のペースで動かないことです。
裁判所からの通知書面をはじめて見て、焦ってしまう。
だが何も焦ることはないのです。
アナタがまだ離婚に納得をしていないのであれば、
家庭裁判所に連絡を取り、
「妻が浮気をした事実をご存知ですか?
私は今の段階で離婚調停はするつもりはありません」
「この調停は不調にして下さい」と伝えてください。
探偵はハッキリと言います。
浮気当事者の方へ
自分で浮気をしておいて離婚調停をするなど、あまりに身勝手なことです。
調停を起こす前にまずは自分で相手に謝罪しなさい。
結婚というお互いの人生を支えあうという
約束を破ったのはアナタなのですから・・・